花火集めイベントの概要
イベント期間 |
2019年5月15日~2019年5月29日6:59 |
参加条件 |
指揮使いレベル30以上 |
挑戦回数 |
5回/1日 ※毎日7時リセット |
花火集めイベントでは、討伐ポイントに応じてクリア報酬を得ることができます。
次々と湧いてくる爆竹たちを倒すことでポイントを稼ぎ、バトル終了時のポイントが多ければ多いほどよりたくさんの祝福チケットが得られます。
打ち上げることでランダムに報酬が得られる「花火」も入手できるので、積極的に参加するとよいでしょう。
参加条件はプレイヤーレベル30以上
イベント「花火集め」へ挑戦するためには、プレイヤーレベルが30以上である必要があります。
プレイヤーレベルが30以上になると「花火集め」のイベントページが出現します。レベル30未満ではイベントページが見れないため参加不可となっています。
花火集めイベントの進め方と報酬
花火集めイベントの遊び方
イベントページで挑戦開始をタップすると、イベント用のバトルステージへ行くことができます。
挑戦回数は1日に5回までで、この回数は毎朝07:00にリセットされます。
バトルステージでは爆竹の形をした敵が多数出現します。倒すごとにポイントが得られます。
倒した敵の種類によって得られるポイントが大きく変わります。出現敵ごとのポイントは下の表を参考にしてください。
爆竹獣(小型の敵) |
15ポイント |
爆裂獣(中型の敵) |
50ポイント |
爆竹王(大型の敵) |
100ポイント |
花火集めイベントの報酬
花火集めイベントでは、獲得したポイントの合計値によってバトル後に得られる報酬の内容が変化します。
合計ポイントごとの報酬は下の表のようになります。
合計獲得ポイント |
報酬 |
500未満 |
報酬なし |
500~999 |
祝福ポイント×5 花火×1 |
1000~1499 |
祝福ポイント×7 花火×1 |
1500~1999 |
祝福ポイント×10 花火×1 |
2000以上 |
祝福ポイント×15 花火×1 |
アイテム【花火】の使い道
花火集めの報酬で得られる【花火】は、打ち上げ花火イベントで使用します。
打ち上げることでさまざまなボーナスがもらえるので、積極的に花火集めに参加するとよいでしょう。
花火集めイベントの攻略
敵の種類による行動の違い
花火集めには3種類の敵が出現し、それぞれ行動が違います。
爆竹獣(小型の敵) |
操作キャラから逃げるように動く。一定時間経つと消滅する。 |
爆裂獣(中型の敵) |
操作キャラにある程度近づくと破裂し、周囲のキャラにダメージとスタンを与える。破裂後に消滅する。 |
爆竹王(大型の敵) |
攻撃を受けると移動速度を上げて逃げる。一定時間経つと消滅する。 |
爆裂獣のスタンは要注意!
爆裂中の破裂範囲に巻き込まれるとスタン状態になり、一定時間行動不能になります。
爆裂獣がエリアに複数存在していると、スタンしている間にまた別の爆裂獣が破裂し、スタンループにおちいる危険性があります。
爆裂獣があらわれたら最優先で倒すようにするとよいでしょう。
範囲攻撃の強力なキャラを編成しよう
花火集めに出現する多数の敵には範囲攻撃が有効です。
敵が固まってるところへ範囲攻撃を放つことで、効率よくポイントを稼ぐことができます。
手に入りやすいおすすめ範囲攻撃キャラ
|
全てのスキルが複数対象にヒットするヴィラはおすすめです。【蠍女神の束縛】で広範囲の敵を引き寄せてダメージ&スタンで動きも止められるため、ほかのキャラとの連携も抜群。 |
|
シビルは強力な範囲攻撃と妨害スキルを持っています。敵をせん滅しながら動きを止められるため、花火集めにもってこいのキャラといえます。 |
|
スキル【正義の決断】で、通常攻撃をクリティカル確定&範囲攻撃にできるニーヴィも活躍が期待できます。移動速度アップのパッシブは、敵を追いかけるのにも役立つことでしょう。 |
|
ジャーリヤはサポーターですが、【跳躍の酒】と【浴びせ酒】いずれも複数対象にヒットするほか減速効果を付与することもできます。【光の酒】で味方のせん滅力を底上げすることでもポイント稼ぎに貢献できます。 |
切り替えポイントを活用しよう
花火集めのバトルでは切り替えポイントが多数ドロップします。
キャラを切り替えると、切り替え先のキャラのスキルクールタイムがすべてリセットされるため、クールタイムの長いスキルでも連発が可能になります。
うまくいかない時は【諦める】のも有効
うまくポイントが稼げない。そんなときはいったんその戦闘は【諦める】のもひとつの手です。
諦めるを選ぶと、その戦闘は失敗扱いになりますが、バトルの挑戦回数は減りません。
目標のポイントに到達しそうにない、というときは諦めて仕切りなおすとよいでしょう。
永遠の七日 攻略Wikiおすすめ記事
©NetEase, Inc. / ©DeNA Co., Ltd. All Rights Reserved
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。