「ワタリの喫茶店」イベントの概要
イベント期間 |
2019年7月10日~2019年7月24日6:59 |
「ワタリの喫茶店」は、ワタリと一緒に喫茶店を手伝うイベントです。
「配達」や「お掃除」といったお仕事をこなすとお給料がもらえます。お給料は交換所でさまざまな報酬と交換可能。
報酬には貴重な限定装飾品「ワタリの安眠帽子」などもあり、非常に豪華。効率よくお仕事を処理して、報酬をゲットしましょう!
体力は時間で回復
お仕事の処理には「体力」と呼ばれる固有のリソースを使います。
ひとつのお仕事を処理するたびに10ポイントの体力を消費。体力は6分に1ポイント自然回復し、上限は100ポイントです。
つまり、体力を溢れさせなければ、自然回復で1日に最大24個のお仕事処理が可能になります。
人気アップ期間は体力消費が半減
人気度UP期間1 |
2019年7月13日7:00~2019年7月15日6:59 |
人気度UP期間2 |
2019年7月20日7:00~2019年7月22日6:59 |
毎週土曜日7:00~月曜日6:59までの期間、お仕事で消費する体力が半減します。
いつもの倍の効率でお仕事をこなすことができるので、週末はお給料を稼ぐチャンスです。
「ワタリの喫茶店」イベントの進め方
お仕事を処理してお給料を稼ごう
お掃除 |
処理すると次の4回、入手できるお給料50%アップ |
オーダー |
処理するとお給料を20獲得 |
配達 |
処理するとお給料を50獲得 |
怪物出現 |
未処理で期限が切れるとお給料を50失う ※ワタリ単独戦闘あり |
品切れ |
未処理で期限が切れると次の2回、オーダー・配達を処理できない |
クレーム |
未処理で期限が切れると次の4回、入手できるお給料50%ダウン |
喫茶店でお仕事を処理すると、報酬と交換可能な「お給料」を入手できます。お給料は交換所で報酬との交換に使えます。
ただし、お仕事にはそれぞれ期限が設定されています。
お仕事を処理するたびに未処理のお仕事の期限が減少し、ゼロになると消えてしまいます。
期限を見ながら効率よくお仕事をこなしていきましょう。
処理しないとデメリットが発生するお仕事
お仕事のなかには、未処理のまま期限切れになるとデメリットを発生させるものもあります。
デメリットの種類は「お給料が減少する」「一定回数、特定のお仕事ができなくなる」などさまざまです。
これらを放置すると、仕事の処理効率が大きく下がってしまいます。処理漏れに注意!
「ワタリの喫茶店」イベントでやるべきこと
限定装飾品の「安眠帽子」をゲット
ワタリの喫茶店で得られる「お給料」は、「ワタリ/セス/ルルの安眠帽子」と交換が可能。イベント限定の装飾品なので、この機会にぜひゲットしましょう!
「魂の欠片」と「染色剤」は優先度高し
交換所のラインナップでは「魂の欠片」と「染色剤」が優先度高めです。
育成で大量に必要となる「魂の欠片」と入手機会が限られている「染色剤」は、どちらも貴重です。この機会を逃さず入手していきましょう。
「ワタリの喫茶店」イベントの攻略ポイント
お仕事に優先順位をつけよう
優先度【S】 |
期限切れカウントが1のもの |
優先度【A】 |
デメリットつきのお仕事 |
優先度【B】 |
メリットつきのお仕事 |
「ワタリの喫茶店」でのお仕事は、上のような優先順位で処理するとよいでしょう。
期限が切れかけのお仕事が最優先
お仕事の期限が切れてしまうと、そのお仕事から得られる給料がゼロになるのはもちろん、場合によってはデメリットが発生してしまいます。
期限切れの近いお仕事は最優先に処理するとよいでしょう。
条件が同じならデメリットつきお仕事を優先
2つのお仕事が同時に期限切れになりそうなとき、デメリットつきのものがあればそちらを優先しましょう。
デメリットの影響はとても大きいです。極力回避するのが、効率よくお給料を稼ぐコツといえます。
デメリットつきお仕事が複数ある時は注意!
複数のデメリットつきお仕事を放置すると、デメリットを回避できない状況に陥る危険性があります。
期限の切れそうなメリットつきお仕事があっても、デメリットつきお仕事が3つ以上ある場合は、そちらの処理を優先するとよいでしょう。
メリットつきお仕事は「お掃除」を優先
お掃除 |
処理すると次の4回、入手できるお給料50%アップ |
配達 |
処理するとお給料を50獲得 |
オーダー |
処理するとお給料を20獲得 |
メリットつきのお仕事が複数あり、期限に余裕があるときは「お掃除」を優先させましょう。
「お掃除」は、その後のメリット効果を50%アップさせる効果を持ちます。お給料の入手効率を大きく上げることができるのでおすすめ。
「オーダー」と「配達」なら「配達」優先
「配達」のデメリットは5分間放置していれば解消します。その間も体力は回復するので、実質デメリットはないに等しいといえます。
得られるお給料も50と多いので、配達があれば優先的に処理しましょう。
「お掃除」は複数処理しても無駄にならない
「お掃除」のメリット効果は、処理した回数分重複していきます。
処理するたびにメリット効果の残り回数が+5されていくので、無駄になりません。
デメリットつきお仕事は「怪物出現」優先
怪物出現 |
未処理で期限が切れるとお給料を50失う ※ワタリ単独戦闘あり |
品切れ |
未処理で期限が切れると次の2回、オーダー・配達を処理できない |
クレーム |
未処理で期限が切れると次の4回、入手できるお給料50%ダウン |
デメリットつきお仕事が複数ある時は「怪物出現」を最優先に処理しましょう。
「怪物出現」を放置するとお給料が50マイナスされます。これを取り戻すには「配達」を1回か「オーダー」を3回こなさないといけません。デメリットのなかでも特に影響が大きいので放置非推奨です。
「ワタリの喫茶店」イベントの報酬
喫茶店の開店報酬とお仕事報酬
開店報酬 |
- ・ワタリの欠片×2
- ・ゴールド×15000
- ・行動力回復(小)×1
- ・プレゼント
|
お仕事報酬 |
- ・ゴールド×1000
- ・絆ポイント×10
- ・お仕事に応じたお給料
|
交換所報酬
記念商店に「喫茶店」のタブが追加され、そこで報酬と交換することができます。
報酬ラインナップ
報酬 |
お給料必要数 |
交換数 |
冥河渡(金グレード) |
1200個 |
1回 |
|
1800個 |
各1回 |
魂の結晶 |
300個 |
8回 |
染色剤 |
400個 |
2回 |
魂の欠片×5 |
200個 |
10回 |
ワタリの欠片×5 |
150個 |
20回 |
青の影装(ランダム) |
300個 |
無制限 |
ゴールド×50000 |
300個 |
無制限 |
永遠の七日 攻略Wikiおすすめ記事
©NetEase, Inc. / ©DeNA Co., Ltd. All Rights Reserved
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。