【永遠の七日】ヌルの物語エンドの攻略チャート|ヒーロールート

「永遠の七日」のヒーロールート/シナリオ攻略情報をまとめています。ヌルの物語エンドを達成するための条件や詳細な攻略チャートも掲載。ヒーロールートのヌルの物語エンドに進みたいときの参考にしてください!

ヌルの物語エンドとは

「ヌルの物語」は、ヒーロールートから分岐するエンディングのひとつです。

取りやすいキャラのみでクリアするための解説と、詳細な行動チャートを掲載しています。「ヌルの物語」エンドを目指す際の参考にしてください。
※ネタバレが含まれていますので、閲覧にご注意ください。

攻略チャートで使用するキャラ

攻略キャラ 入手方法
シビルシビル(B) ストーリー
ワタリワタリ(B) ストーリー/記憶殿堂
ヴィラヴィラ(B) ガチャ(事前登録)
ミーラミーラ(B) 記憶殿堂
アントネーワアントネーワ(S) ストーリー(専用ルート)
本チャートではシナリオ攻略がしやすいキャラの中から、ストーリーや事前登録、記憶殿堂で入手しやすいキャラを使用しています。

準備すべきもの

所持キャラ12体以上

黒門監視センター
ヌルの物語エンドでは、2日間で幻力値80以上を達成しなければならない個所があります。

少ない行動力で効率よく幻力値を稼ぐため、チャートでは所有キャラ数で効果の変わる「黒門監視センター」を利用します。

所持キャラが12体以上なら、市立黒門対策本部1基と大型黒門対策局2基との組み合わせで、港湾エリアに侵入可能になる幻力値81が達成できます。

合計建設力30以上のキャラを準備

ワタリとシビル
ワタリとシビル
ヒーロールートでは、少ない行動力で多くの建物を建設する必要があります。

全ての建物が建設可能になる必要建設力合計30以上を満たすため、今回はワタリとシビルを必須としています。

ワタリとシビルでなくとも、建設力合計30以上を達成できるキャラが揃っていれば問題ありません。

巡回力高めのキャラがおすすめ

親密度をできる限り巡回で上げるため、なるべく巡回力の高いキャラを推奨。

今回のチャートでは、比較的入手しやすいキャラで巡回力の高いミーラとヴィラを使用しています。巡回力が低くても、その分の親密度をプレゼントで補えるのであれば問題ありません。

親密度不足はプレゼントでカバー

プレゼント
ヒーロールートに入るためには、5人以上の神器使いの親密度を50以上にする必要があります。

巡回だけで親密度を上げ切るのは難易度が高いため、今回のチャートでは不足した親密度をプレゼントで補うこととしています。

ミーラの親密度を+25、ヴィラ・アントネーワ・シビルの親密度をそれぞれ+5できるだけのプレゼントを準備しておきましょう。

ヌルの物語エンドの攻略ポイント

キャラの使用制限に注意

使用制限
ヒーロールートに入ると、親密度50以上のキャラとアン以外は使用不可となります。

すべての行動を限られたキャラだけで行う必要があるため、親密度を上げるキャラは慎重に選びましょう。

キャラを育成しておこう

ヒーロールートは他のルートにくらべ、強制戦闘の数が多いです。

親密度50以上にしたキャラの戦闘力が低いと、途中で詰まってしまう危険性もあります。ランクアップや影装の装備を怠ることのないようにしましょう。

キャラの体力管理が重要

ヒーロールートに分岐する5日以降、深夜食堂での体力回復ができなくなります。

さらに体力が20以下になるとリビングデッド化し、ヌルの物語エンドの条件を満たせなくなるので、できるだけ均等に行動させて、一部キャラの体力が減りすぎないように注意しましょう。

「ヌルの物語」の達成条件

エリア解放 3日に入る前にベイシティ・旧市街地・港湾エリアを解放。
黒核回収 不要。エンディング分岐には影響しない。
リビングデッド化 所持キャラを誰もリビングデッド化させない。
(体力を20以下にしない)
イベント選択肢 4、3日の選択肢でリビングデッド志願者を阻止。
上の条件を全て満たすとヌルの物語のエンディングを見ることができます。発生するイベントでは選択肢が多く出てくるので、選び間違いには十分注意しましょう。

ヌルの物語エンド7日の攻略チャート

時間 行動 親密度 都市
「中央庭の一員になります。」を選択
9:00 ヒーローからのメールに返信
  • 中央庭に「地下研究所」を建設
  • 可能な限り親密度を上げるキャラ以外で行う
10:00
  • 中央庭に「ショッピングセンター」を建設
  • 可能な限り親密度を上げるキャラ以外で行う
11:00
  • 中央庭に「地下研究所」を建設
  • 可能な限り親密度を上げるキャラ以外で行う
12:00
  • 中央庭に「公共図書館」を建設
  • 可能な限り親密度を上げるキャラ以外で行う
技17
13:00
  • 中央庭に「地下鉄ターミナル」を建設
  • 可能な限り親密度を上げるキャラ以外で行う
14:00
  • 中央庭を巡回
    メイン「ヒーローの招待」
  • 可能な限り親密度を上げるキャラ以外で行う
15:00
  • 中央庭を日常巡回
  • 【編成】ヴィラ/アントネーワ/シビル
  • ヴィラ+5(5)
  • アントネーワ+5(5)
  • シビル+5(5)
16:00
  • 中央庭を日常巡回
  • 【編成】ヴィラ/アントネーワ/シビル
  • ヴィラ+5(10)
  • アントネーワ+5(10)
  • シビル+5(10)
17:00
  • 中央庭を日常巡回
  • 【編成】ヴィラ/アントネーワ/シビル
  • ヴィラ+5(15)
  • アントネーワ+5(15)
  • シビル+5(15)
18:00
  • 中央庭を日常巡回
  • 【編成】ヴィラ/アントネーワ/シビル
  • ヴィラ+5(20)
  • アントネーワ+5(20)
  • シビル+5(20)
19:00
  • 中央庭を日常巡回
  • 【編成】ヴィラ/ミーラ/ワタリ
  • ヴィラ+5(25)
  • ミーラ+5(5)
  • ワタリ+5(5)
20:00
  • 中央庭を日常巡回
  • 【編成】ヴィラ/ミーラ/ワタリ
  • ヴィラ+5(30)
  • ミーラ+5(5)
  • ワタリ+5(5)
※技術の値は神器使い12体以上のときの数値です。
※技術の値は所有神器使い数によって増加します。

ヒーローのメールに返信

ヒーローメール
新しい周回が始まると、すぐにヒーローからメールが届きます。これに返信することが最初の条件となるので、忘れず確認しましょう。

なお、アントネーワルートが未攻略だとメールは届きません。

建設を行うキャラに注意

7~6日の建設は、ヒーロールートで使用しないキャラで行いましょう。

ヒーロールートでは体力管理も重要な要素となります。ここでの体力消耗を最小限に抑えておけば、ルート分岐後の体力管理がしやすくなります。

深夜食堂を使うキャラは厳選しよう

5日以降、深夜食堂が使えなくなります。

なるべく体力を温存するためにも、深夜食堂は親密度を上げるキャラだけに使いましょう。

ヌルの物語エンド6日の攻略チャート

時間 行動 親密度 都市
  • ▼シナリオは下記を選択
  • ・「約束する」
  • ・「本人の意思を尊重する」
  • ・「教えない」
  • ・「ヒーローのところに行く」
  • ・「英雄だ」
9:00
  • 中央庭を開発(Lv.2)
  • 可能な限り親密度を上げるキャラ以外で行う
10:00
  • 中央庭を開発(Lv.3)
  • 可能な限り親密度を上げるキャラ以外で行う
11:00
  • 中央庭に「地下鉄ターミナル」を建設
  • 可能な限り親密度を上げるキャラ以外で行う
12:00
  • 中央庭に「地下鉄ターミナル」を建設
  • 可能な限り親密度を上げるキャラ以外で行う
13:00
  • 中央庭エリアを日常巡回
  • 【編成】アントネーワ/ワタリ/シビル
  • アントネーワ+5(25)
  • ワタリ+5(15)
  • シビル+5(25)
14:00
  • 中央庭エリアを日常巡回
  • 【編成】アントネーワ/ワタリ/シビル
  • アントネーワ+5(30)
  • ワタリ+5(20)
  • シビル+5(30)
15:00
  • 中央庭エリアを日常巡回
  • 【編成】アントネーワ/ワタリ/シビル
  • アントネーワ+5(35)
  • ワタリ+5(25)
  • シビル+5(35)
16:00
  • 中央庭エリアを日常巡回
  • 【編成】アントネーワ/ワタリ/シビル
  • アントネーワ+5(40)
  • ワタリ+5(30)
  • シビル+5(40)
17:00
  • 中央庭エリアを日常巡回
  • 【編成】アントネーワ/ワタリ/シビル
  • アントネーワ+5(45)
  • ワタリ+5(35)
  • シビル+5(45)
18:00
  • 中央庭エリアを日常巡回
  • 【編成】ヴィラ/ミーラ/ワタリ
  • ヴィラ+5(35)
  • ミーラ+5(15)
  • ワタリ+5(40)
19:00
  • 中央庭エリアを日常巡回
  • 【編成】ヴィラ/ミーラ/ワタリ
  • ヴィラ+5(40)
  • ミーラ+5(20)
  • ワタリ+5(45)
20:00
  • 中央庭エリアを日常巡回
  • 【編成】ヴィラ/ミーラ/ワタリ
  • ヴィラ+5(45)
  • ミーラ+5(25)
  • ワタリ+5(50)
プレゼントでヴィラ/ミーラ/アントネーワ/シビルの親密度を50以上にする
  • ヴィラ+5(50)
  • ミーラ+25(50)
  • アントネーワ+5(50)
  • シビル+5(50)

所持キャラ15人以上なら公共図書館を撤去

撤去
所持キャラが15人以上いる場合は、5日に入る直前に「公共図書館」を撤去するのがおすすめ。

撤去しておくことで、ヒーロールートに入ってから再度、公共図書館の建設が可能になります。

5日のチャートで2つ目の研究所のかわりに公共図書館を建設すれば、大型研究所を1つ建てる必要がなくなり、行動力に余裕が生まれます
※所持キャラが15人未満の場合、撤去しても行動力消費量は変化しないため不要です。

ヌルの物語エンド5日の攻略チャート

時間 行動 都市
  • ▼シナリオは下記を選択
  • 「ヒーローについていく」
  • ・「とどめを刺す振りをする」(2番目の選択肢)

  • クリア目標変更:ベイシティ・旧市街地・港湾エリアの占領
  • 以降親密度を上げたキャラとアン以外使用不可
  • また、中央庭の建物の効果はすべて無効になる
9:00
  • 研究所に「研究所」を建設
  • 【編成】シビル
技5
10:00
  • 研究所に「研究所」を建設
  • 【編成】シビル
技10
11:00
  • 研究所に「地下研究所」を建設
  • 【編成】シビル/アントネーワ
12:00
  • 研究所に「大型研究所」を建設
  • 【編成】アントネーワ
技20
13:00
  • 東方古街に「地下研究所」を建設
  • 【編成】シビル/アントネーワ
14:00
  • 東方古街に「大型研究所」を建設
  • 【編成】アントネーワ
技30
15:00
  • 東方古街に「研究所」を建設
  • 【編成】シビル
技35
16:00
  • 東方古街に「情報処理センター」を建設
  • 【編成】シビル/ワタリ/アン
諜12
17:00
  • 東方古街に「大型諜報機関」を建設
  • 【編成】ワタリ/アン

※諜報「不安定な黒門」があれば処理
諜22
18:00
  • 中央市街地に「黒門監視センター」を建設
  • 【編成】シビル/ワタリ/アン
幻12
19:00
  • 中央市街地に「地下研究所」を建設
  • 【編成】シビル/ワタリ/アン
20:00
  • 中央市街地に「市立黒門対策本部」を建設
  • 【編成】シビル/アントネーワ/アン
幻41

「不安定な黒門」の処理漏れ厳禁

放置すると建物をひとつ破壊される「不安定な黒門」は忘れずに処理。

行動に余裕がないため、処理が漏れるとリカバリ不可となります。

「モンスター強襲」は体力回復アイテムでカバー

体力回復アイテム
「モンスター強襲」は諜報値不足で処理することはできないので、強襲されると体力が20以下になるキャラがいる場合は、体力回復アイテムを使ってカバーしましょう。

アミューサの襲撃に備えよう

アミューサ
5日から毎日2回、アミューサが襲撃を仕掛けてきます。

この戦闘で体力は消耗しませんが、敗北するとエリアが未解放の状態になります。

ヌルの物語エンド4日の攻略チャート

時間 行動 都市
※諜報「不安定な黒門」があれば処理
  • ▼シナリオは下記を選択
  • ・「…命令するな。」(2番目の選択肢)
  • ・「止める」(2番目の選択肢)
9:00
  • 中央市街地に「大型黒門対策局」を建設
  • 【編成】アン/ワタリ
幻56
10:00
  • 中央市街地に「大型黒門対策局」を建設
  • 【編成】アン/ワタリ
幻71
11:00
  • ベイシティを攻略(1/3)
  • 【編成】ミーラ/ヴィラ/体力の高いキャラ
12:00
  • ベイシティを攻略(2/3)
  • 【編成】ミーラ/ヴィラ/体力の高いキャラ
13:00
  • ベイシティを攻略(3/3)
  • 【編成】ミーラ/ヴィラ/体力の高いキャラ
14:00
  • ベイシティに「大型黒門対策局」を建設
  • 【編成】アン/ワタリ
幻81
15:00
  • 旧市街地を攻略(1/3)
  • 【編成】ミーラ/ヴィラ/体力の高いキャラ
16:00
  • 旧市街地を攻略(2/3)
  • 【編成】ミーラ/ヴィラ/体力の高いキャラ
17:00
  • 旧市街地を攻略(3/3)
  • 【編成】ミーラ/ヴィラ/体力の高いキャラ
18:00
  • 港湾エリアを攻略(1/3)
  • 【編成】ミーラ/ヴィラ/体力の高いキャラ
19:00
  • 港湾エリアを攻略(2/3)
  • 【編成】ミーラ/ヴィラ/体力の高いキャラ
20:00
  • 港湾エリアを攻略(3/3)
  • 【編成】ミーラ/ヴィラ/体力の高いキャラ

オールシアとの会話は分岐に影響しない

ベイシティ攻略中、オールシアとの会話で選択肢が発生しますが、やり取りが変化するだけでエンディング分岐には影響しません。

ヌルの物語エンド3日の攻略チャート

時間 行動
  • ▼シナリオは下記を選択
  • ・「アンを阻止する」(2番目の選択肢)

  • クリア目標変更:黒核をすべて回収する
9:00

20:00
自由時間

黒核の回収は不要

クリア目標
3日のクリア目標が「全部の黒核を奪取する」に変化しますが、ヌルの物語エンドへ進む条件に黒核の回収は含まれていません。

そのため、クリア目標変化後も黒核回収は不要となります。

余った時間は神社建設がおすすめ

神社
自由時間は神社建設と巡回に費やすとよいでしょう。

神社には体力を回復させる効果があるため、神社建設→エリア巡回を繰り返せば、体力を気にせず行動力を消費することができます。

特別なイベントCGが見れたり、副産物として影装を得ることもできるのでおすすめです。

「自宅で過ごす」は非推奨

「自宅で過ごす」で行動力を消費した場合、指揮使いEXPは得られますが、副産物の影装を入手することはできません。

すぐにシナリオを進めたい、という場合以外は非推奨です。

ヌルの物語エンド2日の攻略チャート

時間 行動
  • ▼シナリオは下記を選択
  • ・「正直に答える」(1番目の選択肢)
9:00

20:00
自由時間

リビングデッド化は不要

リビングデッド化機能
2日朝のイベント以降、研究所でのリビングデッド化機能が解放されますが、ヌルの物語エンドを目指す場合これは不要です。

神器使いを誰もリビングデッド化させない」がヌルの物語エンドへ到達する条件の1つなので、誤ってリビングデッド化させないよう注意しましょう。

ヌルの物語エンド1日の攻略チャート

時間 行動
  • ▼シナリオは下記を選択
  • ・「君も一緒に逃げよう」(1番目の選択肢)
  • ・「今すぐ逃げる」(1番目の選択肢)
9:00

20:00
自由時間

ヒーローの追跡は不要

1日朝のイベント後、クリア目標がヒーローを探し出すことに変化しますが、ヌルの物語エンドを目指す場合は不要です。

巡回なども行う必要がないので、自由に過ごしましょう。

ヌルの物語エンドのクリア条件

暴走ヌル
ヌルの物語エンドに進むためには、リビングデッド化した四天王、およびリビングデッド・ヌルとのラストバトルに勝利する必要があります。

リビングデッド・ヌルは複雑な攻撃パターンを持つ強敵なので、しっかり準備をしてから挑みましょう!

ヌルの物語エンドで入手可能なCG一覧

CG番号 入手方法
CG#78 2日朝のイベント
選択肢「正直に答える」を選ぶ
CG#79
CG#81 1日朝のイベント
CG#94 0日のイベント
四天王とリビングデッド・ヌルのバトルに勝利

永遠の七日 攻略Wikiおすすめ記事

©NetEase, Inc. / ©DeNA Co., Ltd. All Rights Reserved
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント 2

読み込み中です

    永遠の七日最新攻略

    ランキング記事

    初心者おすすめ攻略

    シナリオ攻略

    ルート攻略チャート

    神器使いデータ

    属性/タイプ別

    キャラ強化/育成関連

    影装強化・おすすめ

    コンテンツ攻略

    記憶殿堂
    資質試験
    最終試験

    エリア攻略

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。